誓約書

神戸市における暴力団の排除の推進に関する条例(平成23年4月1日施行(以下「条例」という。))を遵守し、暴力団排除に協力するため、下記のとおり誓約します。

条例第2条第1項に規定する暴力団、又は第2号に規定する暴力団員に該当しないこと

条例第2条第1項に規定する暴力団、又は第2号に規定する暴力団員と密接な関係を有する者に該当しないこと

上記1及び2に違反したときには、当該プログラムへの参加禁止その他市が行う一切の措置について異議を述べないこと

申請者が上記1及び2のいずれにも該当しないことを確認するため、神戸市が兵庫県警察本部長(以下「本部長」という。)に対して照会を行う場合があることに同意すること

上記4の実施にあたって、神戸市の求めに応じ、必要となる事項について情報を提供すること

利用規約

この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,Innovation Dojo Japan合同会社(以下,「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。利用者の皆さま(以下,「利用者」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第1条 適用

本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

第2条 禁止事項

本サービスのご利用に際しては、以下の事項を禁止します。

(1)法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為

(2)当社が定める投稿ガイドラインに反する行為

(3)当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為

(4)本サービスを通じ、以下に該当し、または該当すると当社が判断する情報を当社または本サービスの他の利用者に送信すること

-暴力的または残虐な表現を含む情報

-コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報

-当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報

-わいせつな表現を含む情報

-差別を助長する表現を含む情報

-自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報

-薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報

-反社会的な表現を含む情報

-チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報

-他人に不快感を与える表現を含む情報

(5)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為

(6)本サービスの運営を妨害するおそれのある投稿・行為(投稿とは口コミ、評価その他の文章、画像、動画その他のデータを含みますが、これらに限りません。)

(7)当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為

(8)第三者への成りすまし、または登録申請に際して当社に提供した情報に虚偽の事項を登録する行為

(9)本サービスの他の利用者のIDまたはパスワードを利用する行為

(10)当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為

(11)本サービスの他の利用者の情報の収集

(12)当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為

(13)当社ウェブサイト上で掲載する本サービス利用に関するルールに抵触する行為

(14)反社会的勢力等への利益供与

(15)犯罪や社会的不利益が生じる恐れがあるサービスおよび製品(準備中の場合を含む)を登録する行為

(16)過去に本規約違反をしたことなどにより、会員登録の抹消などの処分を受けた後に再登録する行為

(17)その他、神戸市と当社が不適切または意図が悪質であると判断する行為

第3条 事前警告、違反警告・サービスの利用停止および退会

(事前警告)

当社は、利用者が意図的にではなく、誤って本規約に違反してしまったケースを想定し、通常、初回の違反では該当する投稿・コメント等の削除および事前警告(登録メールアドレスに送信)のみとします。

ただし、神戸市と当社の協議の上、場合によって事前警告なしで違反警告・サービスの利用停止を行う権利を有しています。

(違反警告・サービスの利用停止)

当社は、利用者が事前警告を受けた後に再度本規約に違反した場合、または誓約書の内容に反している疑いが生じた場合、サービスの利用を一時的に停止し、登録メールアドレスに違反警告を送信します。サービスの継続利用には、利用停止期間中(通常1週間)に当社との面談に応じること、および面談内容を神戸市および当社で協議の上で継続利用を認められると判断される必要があります。

(退会)

当社は、上記のサービス利用停止期間中に利用者が面談に応じない場合、または面談内容を神戸市および当社で協議の上で継続利用を認められないと判断した場合には、退会の措置を講じることとします。また当社は、利用者が過去に本規約違反をしたことなどにより、会員登録の抹消などの処分を受けていることが判明した場合は、当該利用者の会員登録を無効とする権利を有しています。

第4条 免責事項

当社の債務不履行責任および不法行為責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。

また、当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・正確性・有用性を有すること、利用者による本サービスの利用が利用者に不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。

加えて、当社や当社のパートナー企業、利用者やその他の個人または団体等が、本サービスを通じて投稿等する助言、意見、声明その他の情報について、当社はその正確さや信頼性を表明し保証するものではありません。これらの情報を信頼することについては、利用者の自己責任になることを利用者は予め同意するものとします。オンラインでもオフラインでも、利用者の行動について当社は責任を負いません。本サービスを利用される際は、ご自身で十分注意ください。

第5条 利用規約の変更について

神戸市および当社が必要と判断した場合には、利用者にあらかじめ通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。ただし、利用者に大きな影響を与える場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるものとし、当該告知は、本サービスのウェブサイト上での表示、その他当社が合理的と判断する方法により行うこととします。本規約変更の効力発生後に、お客様が本サービスを利用した場合または当社の定める事前告知期間内に退会申請の手続きをとらなかった場合には、お客様は変更後の本規約の内容に同意したものとみなします。